2017年02月一覧

スポンサーリンク

独立はうまくいく?退職翌日から幸先の良いスタートを切るための5ヶ条

早いもので会社を辞めて1ヶ月になります。退職後の手続きや確定申告にバタバタしながら、独立直後の仕事に、うまくいくかどうか不安を抱えながら慣れていく毎日でした。家賃15000円のアパートに滞在している時間はほとんどなく、全然アポの入っていない日は3日だけ、ブログセミナーは5件(アドセンス向き4件、業種限定1件)行い、

家電をほぼ持たない生活を1ヶ月続けた|あるのはPCと冷蔵庫等だけ

家具もそうですが、家電もほとんど持たない生活をやっています。人に話したら、びっくりされるような生活をしているようですが、自分としては物を買うのがめんどくさい。金かかるし、使わないままほっとくのが嫌だ。というのもあります。今回は、家電を1ヶ月持たないで生活してみた結果、どうだったかを書いてみたいと思います。

会社を退職したら「親不孝者」とぼやく両親からは離れて暮らせ!

両親の反対を押し切って会社を退職して1ヶ月くらい経ちますが、前職の会社の人の中には、自分のことを「親不孝者」と思っていた人もいました。両親も相当退職に反対していたので、たぶん自分のことを「親不孝者」と思っているかもしれません。会社を辞めてしまって、もし食べるお金に困れば、両親の扶養に入らないといけませんが

青森県立図書館でwi-fiが使えるようになっていた!これは助かる

会社を辞めて独立する前から、自宅で執筆できない自分は図書館を愛用していたんですが、そのなかの1つが青森県立図書館です。ただ、以前はwi-fiが通ってなかったので、青森県立図書館に来たらテザリングでブログを書いていたりしたんです。しかし、最近wi-fiが通るようになって、とても便利になりました。

東北の冬で冷蔵庫の電源を切ってみた結果|電気代の節約のために

さすがに冷蔵庫は持ってきました。しかし、ここは冬の青森。飲み物くらいであれば自然に冷えると判断し、電源は外したままにしています。微々たるものかもしれませんが、電気代の節約のためです。とうことで、1ヶ月弱、冷蔵庫の電源を切って、どうだったか、感想を書きたいと思います。

誰かにすがる人の4つの特徴|自立できる人とできない人の違い

たまに見かけるのが、すがる人。「この人に会えば、きっと自分を変えてくれる」「この人はすごい!神様だ」みたいな感覚になってしまう人。「何か新興宗教にはまってしまったんじゃないか?」と思ってしまうくらいになってしまう人。でも、すがる人にすがられた当の本人は、ちょっと迷惑……。なので、結果として遠ざけられてしまう。

「仕事に疲れた」「誰か助けて」そんな思いを打ち明ける安心安全な場の必要性

自分の前職時代のように、会社の仕事に疲れた、さらに誰か助けて……と思っているのは自分だけではない気がします。で、このように「疲れた」「逃げたい」「助けて」と思っている人は、誰かにその気持ちを打ち明けているかといえば、ほとんどの人は誰にも言えずに悩んでいるような気がします。

【初めての確定申告】とりあえず税務署に行けば何とかなる

去年開業したから、初めての確定申告だ……。よくわからないし、何といってもだるい……。どこに何を書けば良いかわからない。会計ソフト使っても、使い方がよくわからない……。結論からいくと、とりあえず税務署に行って、いろいろ聞いてみた方が早いです。極端に言えば、帳簿、領収書とレシート、預金通帳を持っていろいろ聞いたほうが早い

【自分勝手の直し方】自己中を克服するための3つのポイント

自分はよく自分勝手とか自己中とか言われてきました。今回は自分勝手な自分の直し方の話ですが、自分自身、自己中が完全に抜けきっているとは言えません。それでも、以前よりは自己中ではなくなってきたかな。他人に興味を持つように出来てきたかな。そう思えるようになってきました。

【黒にんにくエキス5%配合】おいらせオヤジMAGMAサイダーを飲んでみる

サイダーににんにく?先日wordpressの開設サポートで、青森県おいらせ町まで行ってきたのですが、そこで黒にんにくエキス配合のサイダーを2本ほど頂きました。写真を見ると1本若干減っていますが、間違って写真撮る前に少し飲んでしまったのです……。その名も「おいらせオヤジMAGMAサイダー~黒にんにくエキス5%配合~」。

不要な執着を手放すことで幸せを引き寄せる|容赦なく捨てた3つのこと

実際に会社を辞めてみると、いかにこの感覚が不要な執着だったかがわかります。この執着を手放すことで、大切なものを引き寄せることができます。手放してはいけないもの、手放したくないものを引き寄せることができます。もちろん、多幸感に満たされることもできます。

【青森の賃貸激安物件】共益費込みで家賃15000円の部屋を大公開

別記事でぼそっと書いていますが、長年勤めた会社を退職した後、青森市内の家賃15000円(共益費込み)の賃貸激安物件に引っ越しました。家賃15000円ですよ。かなり安いです。青森市内の友人に家賃の話をしてもびっくりされます。いくら青森市内で一人暮らしでも、家賃30000~40000円はざらにありますし、75000円なんて

必要なものまで断捨離していないか?捨ててはいけないもの3つ

断捨離とかミニマリストとか、手放すとか、そんなことが当然のように聞こえてくる現代。自分もそういった考えは大好きですが、必要なものまで捨てていないでしょうか?自分は会社への依存を捨て、ついでにfacebookの友達は100人減らし、家賃15,000円(共益費込み)の部屋に引越し、テレビもなければ洗濯機もありません。

独立しても仕事がない状態を防ぐための4つの方法

独立したら、しばらく仕事がない状態が続いて、ブログの広告収入だけで食べていくと思っていたのですが、思った以上にブログのコンサルの仕事が舞い込んできて、少しびっくりしています。正直、「どうしてこうなっているんだ?」と思っていたのですが、とりあえず、独立直後に仕事が舞い込んできた理由をいくつか書いていきたいと思います。

自己否定感を克服するための4つの方法|僕も昔は自分が嫌いでした

自分のことが嫌い……、自信がない……、生きづらい感じは自己否定感からやってきます。自己愛の欠如、セルフイメージの低下と置き換えればわかりやすいかと思います。何とかして克服したいところですが、自問自答したところで答えは出てきません。生きづらさは家族関係、職場の人間関係、恋愛……、様々な理由がありますが

【確定申告】自己啓発(セミナー参加費等)は何割くらい経費にできるのか?

自己啓発にかかった費用は、確定申告で何割くらい経費にできるのでしょうか?会社員の社内研修だけではなく、自営業でもセミナー参加とかカウンセリングやコンサルを受けたり、教材を買ったりと、積極的に自己啓発に取り組んでいる人も多いと思います。自分もいろんなセミナーに行ったりしていますが、自営業の人に多く会ったりしています。

人と関わりたくない方へ|本当にそうなの?本心は違うんじゃない?

人と関わりたくない。ひっそりと山奥で世捨て人のように生きたい。自分は社会不適合者だ……。自分も結構そのように思うことが結構あります。ブログで収入得るようにしたいと思ったのも、人と関わらなくても可能な収入源を得たいという思いがあったのも1つの要因です。

自営業は時間管理が大切だと思ったので時間の使い方のコツを7つ考えてみた

会社を退職して独立してから1週間と立っていないにも関わらず、かなり忙しい日々が続いています。いきなり自営業の時間管理の重要性を思い知らされています。会社を辞めたのは、時間をもっと自分のやりたいこと、求められることに使いたいと思ったからなのですが、独立早々こんなに動き回るとは思いませんでした。

【確定申告】家賃や光熱費を経費にする家事按分の方法について

確定申告で経費計上する際、全額計上できないけれども、何割かは按分できる科目があったりします。そのうちの1つが家賃や光熱費です。他の代表的なところは車の維持費や通信費なんかがありますね。自分も自宅兼事務所みたいな感じになっているので、家賃を経費計上できます。今回はその目安について調べてみました。

退職日までの過ごし方|会社に受理されて以降は気まずいよね

退職日までの過ごし方をどうするか?上司に退職意思を伝えてから、退職日までは2~3ヶ月ある人が多いでしょう。引継ぎや手続きと、有休消化で会社を多く休む日が多いとはいえ、会社に出てこないといけない日があります。その場合、どこか気まずい気持ちで出社する人も多いでしょう。

地方ブロガー兼作家になった|東京ではなく青森移住を選んだ4つの理由

1月末で長年勤めていた転勤の多い会社を退職し、地方ブロガー兼作家になりました。とは言っても、現状の収益の大半は、このブログと、ブログのコンサル等で、作家業やライター業はこれからコンテンツを育てていく段階にありますけどね。ところで、今回晴れて地方ブロガー兼作家になったわけですが、