生き方一覧

スポンサーリンク

夢がコロコロ変わることは良いことか?悪いことか?

最近夢がコロコロ変わるような気がしています。1ヶ月前に語っていた夢の1つが、いつの間にか変わっていたり。こんなにコロコロ変わることは良いことなのかと思うようになったりします。過去に自分が思い描いていた理想の姿と若干違うことに、少し違和感を感じることとかないですか?

こんな苦手な人はすぐに縁を切る|5つのタイプを遠ざけて楽に生きる

苦手な人との人付き合いってどうしたら良いんだろう?人間関係の悩みは尽きないものです。苦手な人と縁を切ることができたら、どんなに楽だろうと思いませんか?今回、付き合うメリットのない縁を切るべき5つのタイプについて思うところを書いてみました。不要な人間関係をリセットすることも大事ですからね。

苦手な人と付き合うかどうかを判断するたった1つの基準

苦手な人、なんかこの人は居心地悪い……。そのように感じる人がいます。苦手な人は付き合うべきなのか、それとも縁を切るべきなのか。悩むところですが、個人的に思う付き合うべき基準について書きたいと思います。縁を切るべき人もいますが、なかには大きな気付きを得られる場合もあるからです。

仕事で大きく稼ぐために「やらないことリスト10」を作ってみた

今回は仕事の効率を高めて、より大きく稼ぐために、「やらないことリスト10」を作ってみました。会社を辞めフリーランス1年生になった2017年。とてもタイムマネジメントの重要性を感じた1年でした。なので、「やらないことリスト」を作って、徹底的に仕事と自分の時間を確保していきたいと思っています。

上から目線で話す「うざい人」の7つの特徴を知って付き合う人を選ぼう

上から目線で話す残念でうざい人がいます。上から目線で話す人は不快なだけではなく、付き合っていて百害あって一利なしなのです。このようなうざい人の特徴を知って、徹底的に付き合う人を選ぶことも生き抜くうえで大事なことだと思います。付き合う人を慎重に選びたい人も、ぜひこの記事をご覧ください。

会社の飲み会で気が利かない人は価値がないのか?

会社の飲み会とかで、空いたグラスを片手に「気が利かない奴だなあ、はよ酒注げ!」と怒る光景をよく目にします。怒られた部下は「すいません」と申し訳なさそうに酒を注ぐ。あー、なんだか悲しい光景ですね。会社の飲み会で気が利かない人を頭ごなしに怒られたからって、気にする必要はないと思います。

元気になりたいけど憂鬱な気持ちが晴れない人のたった1つの解決法

憂鬱な気持ちを晴らすことができない。本当は「元気になりたい」のに元気になれない。憂鬱な気持ちは厄介なものですから、「元気になりたい」と思ったらどうしたら良いか、自分もいろいろ探ってみました。そしたら、たった1つだけ有効な方法を見つけた気がしたので、シェアしたいと思います。

仕事ができる人の特徴について、みんなで話し合って5つ考えた

とある講座で、「みんなが思う仕事のできる人の特徴とは?」というのを話し合う機会がありました。仕事のできる人の特徴というと、思いつくのはなんでしょう?いろいろ話し合った結果、5つ出てきたので記事に書いてみました。なお、話し合った人は全員起業家、もしくは起業準備中の人達です。

値切る客はいずれ去るから何も対応する必要はないのです

いろいろビジネスしていると、必ず値切る客が出てきますが、今回はその対応について書きたいと思います。値切る客はかなりめんどくさいです。まともに対応したら、とてもじゃないけどやってられなくなります。その理由について書き、どういうふうに接したら良いかを書きたいと思います。

地方都市にビジネスチャンスが多いのは本当なのか?

地方都市、つまり田舎にはビジネスチャンスがある。最近、よく聞く言葉です。おそらくITの発達で住む場所を自由に選べるようになったからだと思います。自分も地方にはビジネスチャンスが多いとは思いますが、だからといって住む場所を何となく決めてしまって良いかと言われると、少し疑問に感じます。

くれくれ君・くれくれちゃん・クレクレ星人|無料で情報を搾取して時間を奪う人

くれくれ君、くれくれちゃん、クレクレ星人、いろんな言い方がありますが、無料で情報を搾取して時間を奪う、とても残念な人が世の中にいます。自分が遭遇したくれくれちゃん、くれくれ君、クレクレ星人について紹介していきたいと思います。案外この手の困ったちゃんは多いですからね。

【人生どうすればいいかわからない】仕事、転職、人間関係で悩む方へ

もうどうすればいいかわからない。仕事でも転職でも独立でも、そして結婚や恋愛、人間関係においても、もうどうすればいいかわからないということがあります。いろいろ本を読んでもセミナーに出ても答えが見つからない。悶々と暗い日々が続く。そういうときはどうすれば良いのでしょうか?

自分のことばかり考える人は、実は自分のことが大嫌いである件

自分のことばかり考える人は、自分のことが大好きでかわいくてたまらないと思われがちですが、本当にそういう人と接していてそのように感じるでしょうか?多くの自分のことばかり考える人は実は自分に自信がなくて、好きなように生きることができなくて、悶々としていて、結果自分が大嫌いになっているのだと思います。

この人絶対やばい!直感で初対面から近付きたくない人の6つの特徴

直感で友達になりたい人もいれば、直感で「こいつ絶対やばい!」「関わりたくない」と思う人がいます。でも、そういう人はなぜ「まじでやばい」オーラを出してしまうんでしょうか。初対面で会った人に強烈な違和感を持った人、またなぜか初対面から嫌われる人は参考にしてください。

現在幸せを感じられないのであれば不幸を感じる要素を全排除してみよう

現在の当たり前にある幸せを感じようという言葉を当たり前のように聞きます。とは言っても現在の幸せを感じられないことはたくさんあります。自分も幸福を感じられない人でした。ですが、いまは不幸の要素を取り除くことができたので、当たり前の光景に幸福を感じることができるようになりました。

良かれと思って何かと決めつけてしまう人は他人を不幸のどん底に叩き落とす

「もっとこうすれば良いよ!」「お前ってこうだよね」みたいに何かと決めつけてしまうようなことを言う人がいます。何を決めつけてしまうことは、一見すると相手を問題を解決しようという姿勢に見えますが、実はこういう姿勢こそが相手を不幸にしてしまうのです。

【住所不定が夢】放浪しながら仕事をしたり生活したいという話

放浪しながら仕事したり生活したり、これからはそういうライフスタイルを追求したいです。お金があってもなくても、住所不定でいたい。そんな放浪しながら仕事するような人生、もはや特別な人にだけ用意されたものではなく、誰でも実践が可能な時代が来ているような気がします。まずは自分は二拠点生活から始めようかな。

酒を飲みながら仕事すると効率が上がるか下がるか試してみた

やらなくていけない、早く達成させたい仕事があるのに、なかなか捗らないことがあります。そんなとき、ふと酒を飲みながら仕事してみてはどうかと思って、ファミレスで一人で酒を飲みながら仕事してみることにしました。果たして効率は上がったでしょうか?結果報告です。

「自分で調べろよ」「ググレカス」と簡単に言ってはいけない理由

仕事の場で、「それぐらい自分で調べろよ!」「ググレカスこの野郎」と言いたくなることがあります。でも、すぐに怒りを露にしたり、バカにするように「自分で調べろよ」とか「ググレカス」とか言ってはいけないような気がします。この辺について思うところを書いていこうと思います。

「寝るのがもったいないから寝たくない」と思うのは良くない兆候かな

「寝たくない」「寝る時間がもったいない」生活が充実してくると、そのように思うことが増えてきました。寝たくない、そんな時間がもったいないと思って、いろんな無駄を排除していこうとしましたが、これはタイムマネジメント上、精神的にあまり良くない兆候ではないかと思うようになりました。

出来上がったコミュニティが苦手な方へ|もしかしたら一生の仲間ができるかもよ

なんか出来上がったコミュニティって入りづらい印象ないですか?なんか、自分だけ途中参加だけで居心地悪いような感覚になってみたり。でも出来上がったコミュニティにも、入った方が良い場合とそうでない場合があります。もしかしたら、一生の仲間ができる可能性もあります。

運気を上げる人間関係の6つの築き方|金運、仕事運、恋愛運が全部上昇

人間関係が運気を上げることもあれば下げることもあります。これまで関わっていて運気を上げるような人もいれば、運気を下げる人もいました。人間関係を選ぶうえで、とても重要な視点だと思いますが、個人的な経験をもとに6つの観点で書いていきたいと思います。