心構え一覧

スポンサーリンク

夢がコロコロ変わることは良いことか?悪いことか?

最近夢がコロコロ変わるような気がしています。1ヶ月前に語っていた夢の1つが、いつの間にか変わっていたり。こんなにコロコロ変わることは良いことなのかと思うようになったりします。過去に自分が思い描いていた理想の姿と若干違うことに、少し違和感を感じることとかないですか?

仕事で大きく稼ぐために「やらないことリスト10」を作ってみた

今回は仕事の効率を高めて、より大きく稼ぐために、「やらないことリスト10」を作ってみました。会社を辞めフリーランス1年生になった2017年。とてもタイムマネジメントの重要性を感じた1年でした。なので、「やらないことリスト」を作って、徹底的に仕事と自分の時間を確保していきたいと思っています。

会社の飲み会で気が利かない人は価値がないのか?

会社の飲み会とかで、空いたグラスを片手に「気が利かない奴だなあ、はよ酒注げ!」と怒る光景をよく目にします。怒られた部下は「すいません」と申し訳なさそうに酒を注ぐ。あー、なんだか悲しい光景ですね。会社の飲み会で気が利かない人を頭ごなしに怒られたからって、気にする必要はないと思います。

元気になりたいけど憂鬱な気持ちが晴れない人のたった1つの解決法

憂鬱な気持ちを晴らすことができない。本当は「元気になりたい」のに元気になれない。憂鬱な気持ちは厄介なものですから、「元気になりたい」と思ったらどうしたら良いか、自分もいろいろ探ってみました。そしたら、たった1つだけ有効な方法を見つけた気がしたので、シェアしたいと思います。

仕事ができる人の特徴について、みんなで話し合って5つ考えた

とある講座で、「みんなが思う仕事のできる人の特徴とは?」というのを話し合う機会がありました。仕事のできる人の特徴というと、思いつくのはなんでしょう?いろいろ話し合った結果、5つ出てきたので記事に書いてみました。なお、話し合った人は全員起業家、もしくは起業準備中の人達です。

値切る客はいずれ去るから何も対応する必要はないのです

いろいろビジネスしていると、必ず値切る客が出てきますが、今回はその対応について書きたいと思います。値切る客はかなりめんどくさいです。まともに対応したら、とてもじゃないけどやってられなくなります。その理由について書き、どういうふうに接したら良いかを書きたいと思います。

地方都市にビジネスチャンスが多いのは本当なのか?

地方都市、つまり田舎にはビジネスチャンスがある。最近、よく聞く言葉です。おそらくITの発達で住む場所を自由に選べるようになったからだと思います。自分も地方にはビジネスチャンスが多いとは思いますが、だからといって住む場所を何となく決めてしまって良いかと言われると、少し疑問に感じます。

【人生どうすればいいかわからない】仕事、転職、人間関係で悩む方へ

もうどうすればいいかわからない。仕事でも転職でも独立でも、そして結婚や恋愛、人間関係においても、もうどうすればいいかわからないということがあります。いろいろ本を読んでもセミナーに出ても答えが見つからない。悶々と暗い日々が続く。そういうときはどうすれば良いのでしょうか?

自分のことばかり考える人は、実は自分のことが大嫌いである件

自分のことばかり考える人は、自分のことが大好きでかわいくてたまらないと思われがちですが、本当にそういう人と接していてそのように感じるでしょうか?多くの自分のことばかり考える人は実は自分に自信がなくて、好きなように生きることができなくて、悶々としていて、結果自分が大嫌いになっているのだと思います。

現在幸せを感じられないのであれば不幸を感じる要素を全排除してみよう

現在の当たり前にある幸せを感じようという言葉を当たり前のように聞きます。とは言っても現在の幸せを感じられないことはたくさんあります。自分も幸福を感じられない人でした。ですが、いまは不幸の要素を取り除くことができたので、当たり前の光景に幸福を感じることができるようになりました。

【住所不定が夢】放浪しながら仕事をしたり生活したいという話

放浪しながら仕事したり生活したり、これからはそういうライフスタイルを追求したいです。お金があってもなくても、住所不定でいたい。そんな放浪しながら仕事するような人生、もはや特別な人にだけ用意されたものではなく、誰でも実践が可能な時代が来ているような気がします。まずは自分は二拠点生活から始めようかな。

「自分で調べろよ」「ググレカス」と簡単に言ってはいけない理由

仕事の場で、「それぐらい自分で調べろよ!」「ググレカスこの野郎」と言いたくなることがあります。でも、すぐに怒りを露にしたり、バカにするように「自分で調べろよ」とか「ググレカス」とか言ってはいけないような気がします。この辺について思うところを書いていこうと思います。

少し元気がない…疲れやすい…そんな時に友達の話を聞くと元気になる

いつもより少し元気がない、疲れやすい。昨日凹むことがあった・・・。人間はいつも元気でいられることなんて難しいですから、元気がない、最近疲れやすいと感じることはたくさんあります。自分もそんな感じです。このようなとき、どうすれば良いか、思うところを書いてみたいと思います。

夢リストを書くと本当に叶う?過去に書いたのを見直したらたしかに叶っている

夢リストを50個なり100個なり書くと、夢が叶うということは以前からよく聞く話です。自分も夢リストを書いたりしましたが、昔書いたものを見直すと、たしかに叶っている夢が結構ありました。本当に叶うんだなあ、と実感したので、実際に実現したことを書いていきたいと思います。

【実話】財布の中身が汚いので整理してみたら本当に金運が上がった!

財布の中身が汚い、つまり使わないポイントカードやくしゃくしゃのレシートがいっぱい詰まっていたりしていると金運が下がるとよく言われます。自分も財布の中身は汚い方だったのですが、ふと整理してみたら、本当に金運が上がったんです。というか、今までは悪かったのかもしれませんが。

茶托がある場合のお茶の出し方の作法|このマナーだけは守りたい

お茶の出し方とか入れ方とかの作法にこだわる人って大嫌いです。茶托がどうとか、変なこと言う人種は滅びれば良いのにと思ってました。しかし、お茶の出し方の作法、特に茶托を使う場合は、たった1つ守った方が良いと思うことがあったので、考えを改めようと思います。

自分の殻に閉じこもることと殻を打ち破ることは紙一重だと思う件

「自分の殻を打ち破る」のは、とても大事なことだと思いますが、実は「自分の殻に閉じこもる」ことと紙一重になっていないかと思うことがあります。「自分の殻に閉じこもる」とは、どういうことなのか認識しないと殻を破るどころか、どんどん引きこもってしまいます。

エイプリルフールについた嘘は現実になるか?現実にならないか?

エイプリルフールになると、いろんな人がfacebookで嘘の投稿をします。自分もそうですが、現実になると嬉しい嘘を書くようにしています。去年のエイプリルフールでは「会社を辞めた」と書いたら、見事に現実になることに。だから今年も実現したら良い嘘を付いてみました。

【頑固な人と素直な人】成功者になるならどちらを目指すか?

すごい頑固な人もいれば、「えー!」と思うほど素直な人もいます。自己啓発書なんかを読むと、「素直になろう」と書いている本もあれば、「頑固になろう」と書いている本もありますよね。成功者になるには、どちらを目指した方が良いのでしょうか?そもそも相反するものなんでしょうか?

「人生に疲れた」そんな無気力状態から変化できる4つのヒント

「人生に疲れた」「もう何もしたくない」と無気力状態になってしまうこと、自分にはたくさんありました。人生に疲れたと思うほど無気力なときは、「もう自分は何をやってもだめだ」と自己嫌悪に陥って、ますます生きる気力を失います。しかし、そんな状態から変化できる4つの方法があるのです。

誰かにすがる人の4つの特徴|自立できる人とできない人の違い

たまに見かけるのが、すがる人。「この人に会えば、きっと自分を変えてくれる」「この人はすごい!神様だ」みたいな感覚になってしまう人。「何か新興宗教にはまってしまったんじゃないか?」と思ってしまうくらいになってしまう人。でも、すがる人にすがられた当の本人は、ちょっと迷惑……。なので、結果として遠ざけられてしまう。

「仕事に疲れた」「誰か助けて」そんな思いを打ち明ける安心安全な場の必要性

自分の前職時代のように、会社の仕事に疲れた、さらに誰か助けて……と思っているのは自分だけではない気がします。で、このように「疲れた」「逃げたい」「助けて」と思っている人は、誰かにその気持ちを打ち明けているかといえば、ほとんどの人は誰にも言えずに悩んでいるような気がします。

不要な執着を手放すことで幸せを引き寄せる|容赦なく捨てた3つのこと

実際に会社を辞めてみると、いかにこの感覚が不要な執着だったかがわかります。この執着を手放すことで、大切なものを引き寄せることができます。手放してはいけないもの、手放したくないものを引き寄せることができます。もちろん、多幸感に満たされることもできます。