【青森の賃貸激安物件】共益費込みで家賃15000円の部屋を大公開
別記事でぼそっと書いていますが、長年勤めた会社を退職した後、青森市内の家賃15000円(共益費込み)の賃貸激安物件に引っ越しました。家賃15000円ですよ。かなり安いです。青森市内の友人に家賃の話をしてもびっくりされます。いくら青森市内で一人暮らしでも、家賃30000~40000円はざらにありますし、75000円なんて
別記事でぼそっと書いていますが、長年勤めた会社を退職した後、青森市内の家賃15000円(共益費込み)の賃貸激安物件に引っ越しました。家賃15000円ですよ。かなり安いです。青森市内の友人に家賃の話をしてもびっくりされます。いくら青森市内で一人暮らしでも、家賃30000~40000円はざらにありますし、75000円なんて
ストレスが原因で痩せる人と太る人がいます。ストレスが原因となれば、痩せ方も不健康なので、体重の増減以前にストレス原因を解決することの方が先決になると思いますが、今回は痩せるのか、太るのか、個人的な経験で書いていきたいと思います。
「ストレスなんかなくしたい」とか思うこと、いっぱいありますよね。でも、完全になくすのは難しいですよね。よくストレスフリーなんて言葉がありますが、本当にそんな状態になることができるのでしょうか?もし、そんな状態になったら人間はどうなるんでしょうか?
断捨離とかミニマリストとか、手放すとか、そんなことが当然のように聞こえてくる現代。自分もそういった考えは大好きですが、必要なものまで捨てていないでしょうか?自分は会社への依存を捨て、ついでにfacebookの友達は100人減らし、家賃15,000円(共益費込み)の部屋に引越し、テレビもなければ洗濯機もありません。
独立したら、しばらく仕事がない状態が続いて、ブログの広告収入だけで食べていくと思っていたのですが、思った以上にブログのコンサルの仕事が舞い込んできて、少しびっくりしています。正直、「どうしてこうなっているんだ?」と思っていたのですが、とりあえず、独立直後に仕事が舞い込んできた理由をいくつか書いていきたいと思います。
自分のことが嫌い……、自信がない……、生きづらい感じは自己否定感からやってきます。自己愛の欠如、セルフイメージの低下と置き換えればわかりやすいかと思います。何とかして克服したいところですが、自問自答したところで答えは出てきません。生きづらさは家族関係、職場の人間関係、恋愛……、様々な理由がありますが
人間関係は「浅く広く」が良いのか?「狭く深く」が良いのか?自分はどっちの方だろうか?facebookの友達は多いけど、なんか深い付き合いができていない。でも、居心地が良いから、まあ良いか、でも、なんか寂しいし、あまり人が寄ってこないな……。
今回はブログのプロフィールの書き方についてです。ブログのプロフィールの書き方と言っても、特に「こう書かなきゃいけない」というものはないですが、個人的におすすめしている「型」みたいなのがあるので、あくまで一例として紹介したいと思います。
自己啓発にかかった費用は、確定申告で何割くらい経費にできるのでしょうか?会社員の社内研修だけではなく、自営業でもセミナー参加とかカウンセリングやコンサルを受けたり、教材を買ったりと、積極的に自己啓発に取り組んでいる人も多いと思います。自分もいろんなセミナーに行ったりしていますが、自営業の人に多く会ったりしています。
人と関わりたくない。ひっそりと山奥で世捨て人のように生きたい。自分は社会不適合者だ……。自分も結構そのように思うことが結構あります。ブログで収入得るようにしたいと思ったのも、人と関わらなくても可能な収入源を得たいという思いがあったのも1つの要因です。
今回はブログの名前の決め方についてです。wordpressでブログを開始する際、意外と時間がかかるのがブログの名前を決めることです。ドメイン取得やサーバーレンタルといった、機械的な操作に入る前に、まずはこのブログ名に時間をかけることになります。
会社を退職して独立してから1週間と立っていないにも関わらず、かなり忙しい日々が続いています。いきなり自営業の時間管理の重要性を思い知らされています。会社を辞めたのは、時間をもっと自分のやりたいこと、求められることに使いたいと思ったからなのですが、独立早々こんなに動き回るとは思いませんでした。
確定申告で経費計上する際、全額計上できないけれども、何割かは按分できる科目があったりします。そのうちの1つが家賃や光熱費です。他の代表的なところは車の維持費や通信費なんかがありますね。自分も自宅兼事務所みたいな感じになっているので、家賃を経費計上できます。今回はその目安について調べてみました。
退職日までの過ごし方をどうするか?上司に退職意思を伝えてから、退職日までは2~3ヶ月ある人が多いでしょう。引継ぎや手続きと、有休消化で会社を多く休む日が多いとはいえ、会社に出てこないといけない日があります。その場合、どこか気まずい気持ちで出社する人も多いでしょう。
1月末で長年勤めていた転勤の多い会社を退職し、地方ブロガー兼作家になりました。とは言っても、現状の収益の大半は、このブログと、ブログのコンサル等で、作家業やライター業はこれからコンテンツを育てていく段階にありますけどね。ところで、今回晴れて地方ブロガー兼作家になったわけですが、
仕事でも恋愛でも人間には向き不向きがあります。でも、少なくとも日本では向かない仕事でも我慢して続ける人の方が多い気がします。自分もつい最近まではその中の1人でした。会社員よりも自営業の方が向いている特徴なのに、長年向かない仕事を会社で続けたために、幸福感を得ることができませんでした。
明日死ぬかもしれない……。よく「今日が人生最後の日だったら、後悔しない満足した人生と言えますか?」なんて問いをよく耳にします。自分の場合は、この問いには少し疑問があり、人生最後の日に、「そんなこと考えながら死ぬかなあ」という思いがありました。しかし、いつか死ぬ=死ぬまでは生きると転換して考えると、
会社を辞めて独立したら、今度は何をするのか?昨日付で長年勤めてきた会社を退職し、フリーランスになりました。案外、いろいろやることが多くて慌てているところもあります。ブログもプロフィール等をメンテナンスしていかないといけません。今もこうして黙々とブログ書いたりしている間にコンサルの日程調整したり
本日付でこれまで長年勤めてきた会社を退職することになり、晴れて(?)会社員からフリーランスになることになりました。今日で退職といっても、最終出社は終わらせており、既にフリーなので、ここでフリーランスになる際のメリットとデメリットについて、改めてまとめていこうと思います。
確定申告の時期です。特に地方では車を事業用に使っている人も多いでしょうから、車の維持費のうち何割かを経費にしようと考えている人も多いと思います。ということで、今回は仕訳と、どんな場合に経費にできるのか、ということを書いてみたいと思います。あー、早く自分も確定申告終わらせなければ。
国民年金の2年前納制度を利用して先払いすると、2年で15,000円程度の割引が効くので、活用している人も多いと思いますが、これまでは口座振替のみの対応でした。しかし、2017年4月以降はクレジットカードでの支払いも可能になります。自分は楽天カードを使っているので、割引だけでなくポイントも付くので、
転職や独立を理由に、会社を辞める人も多いと思います。自分も今月末で退職するので、先日挨拶回りを済ませてきました。 会社...
退職1週間前になったので、退職前の挨拶まわりに行ってきました。なので、体験記を書こうと思います。なぜかというと、退職前の挨拶まわりは、どこか緊張してしまう人も多いのではないかと思うからです。実際、自分もそうでした。どうも退職1ヶ月前あたりから、独立の期待や不安が入り混じった状態で、
会社を辞めたらもらえる大きなお金と言えば退職金だけではありません。勤続20年以下の早期退職の場合は退職年金の脱退一時金を一括受給することができたりします。これを知らないで早期退職する人は、退職前の手続きのときに、大喜びすることになると思います。退職金に次ぐ大きな金額になるので。
何回かセミナーを開催したのですが、その時に、人に教える際の注意点があると思いました。よく言われることかもしれませんが、自分にとって当たり前と思って話していることが、参加してくれている人には初耳だったりします。今回は、その辺について思うところを書いていこうと思います。
自営業や副業サラリーマンが確定申告する場合、車も経費として大きな要素です。車の経費にはいろいろありますが、最も経費として大きいのは減価償却の部分です。案外車にかかったお金のうち、何割かを経費にできる人も多いと思うので、今回は、車の経費について、特に減価償却資産について、いろいろ書きたいと思います。
自営業者や副業している人(20万円以上の副業所得がある場合)が、超だるいと感じるのが、年明けしばらくから開始される確定申告。この確定申告、面倒だからってしないとどうなるのでしょうか?自営業や副業サラリーマンやっている人は、もう薄々は知っていると思いますが、
会社員があまり気にしない源泉徴収票。書いてあることが意味がわからない人も多いと思います。会社が勝手に税金は処理してくれるので、会社の給料でしか収入がない人は、ほとんど関心を示さないところでしょうが、確定申告が必要な人はそうはいきません。源泉徴収票の内容も書いていかないといけないからです。
会社の退職前の時期になっていて、引継ぎやら手続きやら部屋の片付けやら起業準備(←密かに既に動いている)やらでバタバタしています。この時期、解放感に満ちていて最高の気分かと思えばそうでもないです。最後の関門かもしれませんが、退職前の1ヶ月間は、職場に行きたくない気持ちでいっぱいになります。
「金持ちになりたければ、実際に金持ちと友達になるべき」「自分より収入の多い人と付き合いなさい」「大富豪と付き合うようにしなさい」お金持ちになるためのノウハウとして、このような言葉を聞いたことがないでしょうか?自分はたしかにそう思う部分もあるのですが、単純に自分よりお金を持っている人と友達になることが本当に有効なのか