今さらsimplicityからsimplicity2に移行|1と2の違いは何だったのか?

シェアする

今さらですが、simplicityからsimplicity2に移行を実施しました。定期的に読んで頂いている方は、「いつの間に?」と思ったと思います。

見た目の違いはほとんどないからです。見た目だけではなく、実際に移行して、PVやアドセンスのクリック率もほとんど違いはないですし。

しかし、今後改善・修正はsimplicity2にて行われることもあり、重い腰を上げて移行しました。

■なぜsimplicity1を使い続けたか

まず、今までなぜsimplicity1(正式名称はsimplicityですが、わかりやすく1を付けています)を使い続けたかというと、答えは1つしかありません。

simplicity2に移行するメリットをあまり感じなかったから。

移行前で、困ったことといえば、SNSシェアボタンで、twitter、facebook、feedlyのカウントされないくらいでした。

バズを意識したブログを書いている人は意識するところかもしれませんが、自分にとっては、これはあまり気にしていませんでした。

カウントされていなかったので、シェアボタンの数値を非表示にして対応していました。困ったことはそれくらい。

アドセンスのクリック率も充分な値を保っていますし、SEO的に不利という話も、今のところ聞いたことありません。

ですが、現状simplicity側では、simplicity2のみ改善・修正を図りバージョンアップを図っていっていますので、これからwordpressを開設して、テーマ(テンプレートのこと)をsimplicityとする場合は、simplicity2を使用しましょう。

子テーマが必要になってきますが、そんなに難しいことはありません。

■simplicity2への移行作業

Simplicity2への移行作業は、そんなにめんどくさくなかったです。

手順としては、「simplicity1の削除⇒simplicity2親テーマのインストール(ここでいったん有効化もします)⇒simplicity2子テーマのインストール&有効化」です。

最終的に有効化するのは子テーマですが、ここさえ押さえておけば、そんなに難しいことはありません。

ちょっと大変なのは、simplicity2にしたあとですね。他テーマも同様と思うのですが、simplicity2にしても、いろいろ設定をし直したりしないといけなくなります。

○アドセンスの広告等が変な位置にある

まず、最初に見て焦るのが、ウイジェットがこちゃっていることだと思います。具体的に何がこちゃっているかは、人によって違うので、あくまで参考情報です。感想として捉えてください。

アドセンスの広告とか、結構変な位置にあったりしたので、すぐに直しました。特にスクロール追従領域にアドセンスの広告が設置されていたのは、少し焦りました。(規約違反。追従型にできるのは、ある程度のアクセスに達してから貼れるページ単位の広告だけ)

ということで、アドセンスの広告の配置をすぐに直しました。また、スマホだと、トップ画面の新着記事の間にアドセンスが設置されてなかったので、これも直しました。

また、レクタングル広告(大)とか(中)とか、メモ書きに残したことまで表示されていたので、この記載も削除。

それに、関連コンテンツユニットがなんと記事タイトル上という、超変な位置にありました。こんなところにあったら、誰でも変に思ってしまいます。「なんでやねん」となります。

ということで、これも設置し直します。ついでに、ブログ村とブログランキングの位置もおかしかったので、これも元の位置に戻します。

○SEO関係

自分は、SEO関係は、google XML sitemaps、Pub hub sub bub、All in one SEO Packあたりを使っていたので、これといった設定し直しはありませんでした。

テーマ移行に伴ったプラグインの設定し直しとかは、特に必要ありません。一応、一般設定とかは見直しときましょう。

○アクセス解析

アナリティクスについては、Ultimate GAを使っていたので、特に変更はなし。サーチコンソールについては、外観⇒カスタマイズ⇒アクセス解析で、IDを入れ直す必要があったので、これを入れ直します。

これで、アドセンスやSEOに関する確認は、これで終了になります。

○SNSや外観のカスタマイズ

テーマ移行に伴い、外観のカスタマイズの設定は全部リセットされます。具体的にはモバイルを含んだヘッダー画像(もしくはタイトルロゴ)、背景色、背景画像、レイアウト、SEO、SNS、アクセス解析諸々です。

「外観⇒カスタマイズ」の画面で設定していたものはすべてリセットされます。ということで、これらはすべて設定し直しになります。

とはいっても、simplicityが、そんなに細かい設定とかまではできないので、1時間もあれば、元に戻せると思います。

simplicity1のときのカスタマイザーを見ながら、それを真似していく感じになるでしょう。

特に、さっき言ったアクセス解析の設定や、SNSについては、忘れずに設定し直す必要があります。

SNSシェアボタンはデフォルトに戻って記事下にしか付いてませんし、facebookのいいねボタン(simplicity独自の機能のほう)も設置し直しになります。

自分の場合は、これに併せてSNSシェアボタンの数値を表示にしました。ただし、twitterについては、count.jsoonに登録する必要があります。

移行後、今度は常時SSL化したんですが、SNS count cacheを用いたにも関わらず、facebookの数値がカウントされていません。あれ?なんでだろ。時間遅れかもしれないので、少し様子見てみることにします。

■simplicity1⇒2に変更した所感

1⇒2に変更した所感としては、特に大きな感動はないかなあ、というのが印象です。

当然ですが、PVやアドセンスの単価やクリック率が大きく変化することもありませんし。見た目は1と変わらないし。

手間の割に感動がないとはいえ、移行の手間はそんなに面倒ではないのはたしかです。思ったよりだるいものではないです。ただ、これからwordpressを始める人は、もちろん1よりも2を推奨します。

今回の話とは無関係ですが、何を思ったか、このあと恐怖(?)の常時SSL化に取り組むことにしました。このあたりについては、また別記事で話そうと思います。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク