30代半ばにして、新幹線でグリーン車に生まれて初めて乗りました。これまでグリーン車など乗ったことがありませんでした。ましてやグランクラスなんか未だに乗ったことがありません。
これまで普通席しか乗ったことがなく、満席だった場合、3時間以上の乗車でも立席を選んでいました。今回も普通席が満席だったのですが、なぜかそのときの気分でグリーン車を選んだんです。何をどう思ったのか知りませんが。
今回、生まれて初めてグリーン車に乗ってみた感想を書いてみたいと思います。
この記事の内容
■乗車区間
グリーン車に乗った区間は、東北新幹線の七戸十和田~東京間。出張の移動で利用することになりました。この区間のグリーン車は+3,500円でした。
これを安いと見るか、高いと見るか。この観点で以下の記事を書いていきたいと思います。3,500円の上乗せは、微妙なところですが決して安くはない気がします。地方のビジネスホテル1泊分くらいはあるので。
ただ、たまには良いかな♪と言える額ではあるので、ブログネタにもなるし、良いかと思って奮発してみました。節約系の記事が多い自分のブログにふさわしい記事かどうかは別にして。
なお、グランクラスの場合は、この区間だと+9,000円くらいします。まあ、一生に一度くらいは試してみても良い額です。これはまた、利用する気になれば別途記事にしてみますね。
■3,500円の価値を見出せるか?
当たり前ですが、グリーン車はかなりゆったりしています。普通車に比べて、かなりリラックスできます。何といってもスペースが広い。(写真ではイメージつかめないと思いますが。。。)
上のボタンを使って座席を倒したりすることができますが、普通席に比べたら気持ち良いといったらありゃしない。
このまま寝てしまっても気持ち良いのですが(実際に爆睡するためにグランクラスに乗る人もいるので)、初めてのグリーン車でそれはもったいないと思い、
まずはビール片手に読書。独身なのに、なぜか結婚に関する本を読んでいるという、、、(この本は後日書評します)
ただ、ビール飲んで読書するくらいなら、別に普通席でも快適にできるかなあ、と思ったのが正直なところです。
仙台をすぎた辺りから、パソコンでいろいろ作業します。ブログではなく、今後の小説家としてのプランで必要なことを書いていました。
パソコン作業するときの写真は撮り忘れましたが、当然パソコン作業するときは、普通車より全然良いです。ネット環境は相変わらず悪いですが、スペースが広いので。
これは結構大きい気がします。パソコンで何かしたいときは、グリーン車のメリットは大きいような気がします。
最後に20分くらい寝てみました。これは言うまでもなく普通車より快適でした。
総評として、グリーン車に+3,500円の価値があるかどうかですが、個人的な印象としては、判断が難しいと思いました。
ビール飲んで読書するだけなら普通車で充分、パソコンで仕事するならグリーン車の価値は高い。ゆったりと寝るならグリーン車の方がいいけど、仮眠程度なら普通車でもできる。そんな感じでしょうか。
何といっても、自分は夜行バス往復が全然平気な人なんで、グリーン車の魅力をそこまで感じなかったのかもしれません。