ムービーメーカーの書き出しはmp4で保存か?それともwmvか?

シェアする

ck0i9a9050_tp_v

ムービーメーカーを使って動画が完成したら、「ムービーの保存」で書き出しをします。その際、mp4で保存するか、wmvで保存するか選ぶことになります。

今回、mp4で書き出すか、wmvで書き出すか、どちらが良いんだろう、ということについて個人的な意見を書きたいと思います。

■そもそも書き出しって?

ムービーメーカーで動画を作っている最中の人は、そもそも「書き出しって何?」と思う人もいるでしょう。

ムービーメーカーの保存には「プロジェクトの保存」というのと「ムービーの保存」というのがあります。

通常使っているのはプロジェクトの保存の方を使っていると思います。編集作業中のムービーを保存するのであればこれでいいでしょう。

しかし、動画として1つの作品ファイルを完成することは、「プロジェクトの保存」ではできません。例えばwordでは保存する際にPDFで保存できたりしますが、ムービーメーカーはそういうことはできません。

1作品として残すには、「ムービーの保存」を使います。これが書き出しです。動画の内容を書き出すので、何分かかかります。5分かかることもあれば、20分くらいかかることもありました。

推奨設定を選ぶのか、コンピュータ保存用を選ぶのか、高解像度ディスプレイ用にするのかは人それぞれですが、自分の場合は推奨設定で書き出しました。書き出す際、mp4かwmvで保存するか選ぶのですが、今回はその話です。

■効果音を使っている人はwmvの方がいい

自分は最初はmp4で書き出して保存したんです。データの書き出しが終わったら、一応ミスがないか、不具合がないかチェックします。

自分の作った動画は工事現場の音、電車の音、波の音、海に飛び込む音なんかを使っていましたが、そのうち波の音が割れていたんです。

ムービーメーカーで音を確認すると割れていません。もしかしたらmp4と波の音が相性悪いのかと思って、wmvで保存してみたら、wmvでは音割れはありませんでした。

mp4の効果音の不具合は、自分にだけ現れた現象ではありませんでした。同じくスマホの効果音使っていた人もいましたが、やはり音割れしていました。

書き出したデータをどこに使うのか、というのもありますが、効果音を使う場合はwmvにした方が無難ではないかと思います。

この音割れの現象、出る人もいれば出ない人もいるので、一概には言えませんが、そういう傾向があるということで。

■関連記事

【関連記事】ムービーメーカーで音が切れるときの、知って損はない対処方法

ムービーメーカーは、便利で簡単で使いやすいけど、どこかポンコツな感じもします。頻繁に音が切れるんです。その時の対処法です。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク