休みの日に早起きして有意義な1日を送るための4つのコツ

シェアする

TSU865_asagirinojikan-thumb-1000xauto-18975

早寝早起きは、タイムマネジメントの観点でとても重要で、多くの人が意識していると思うのですが、個人的に重要だと思うのが、休日の早寝早起きです。

つい明日は土曜日~♪なんて思ってしまうと、明け方まで飲み歩いてしまったり、つい夜更かししたりしてしまいがちです。でも、それって実にもったいない。

というのも、会社員にとって、休日の早寝早起きって、平日の早寝早起きより、すこぶる気持ちがいいんですよね。

だって、その日は会社に行かなくていい。自由な時間の始まりなのですから。

でも、その自由な時間をどう使っていくか。これが明確でないと、休日の早起きもあまり意味のないものになります。

早寝早起きじたいは、人生に大きな効果が出るわけではなく、使い方に問題があるので。

ということで、今回は、休日の朝の過ごし方について、思うところを書いていきたいと思います。

■ブログを書いたり小説を書く

朝の時間は脳が活性化いしやすい時間帯とよく言われます。

ということで、朝の時間帯はどちらかというとアウトプットの時間や、頭を使う時間など、クリエイティブな時間に充てると良いと思います。

特に休日の朝は気分が良いので、脳が活発に動きやすい気がします。

今日も3時30分起きで、早朝にブログを2記事書きました。

ブロガーであれば、執筆時間を朝に充てると良いと思います。

でも、僕は来年ぐらいから、この朝の時間を小説を書く時間に充てようと思っています。

というのも、ブログよりも小説のほうがエネルギー使うし、よりクリエイティブで、かつ大胆かつ繊細な作業になるからです。

ブログも小説も書いてみたことがある方は、この思考と心理的な違いを強く実感していると思います。

なので、会社を辞めて、ブログで収入の基盤を築いたら、朝は重要かつ思考能力が問われる小説を書いていくようにしたいと思っています。

アフィリエイターでも、朝はメルマガ書いたり、新しくサイトを作る時間に充てると良いと思います。

■適度な運動

自分の場合はウォーキングでしょうか。早朝のウォーキングは脳をさらに活性化し、抑うつ効果が高いと言われています。

このブログを書き終わったら、ウォーキングに出かけようと思っています。

ちょうど今デトックスのフル断食期間中なので、食べ物の誘惑に負けないように気をつけたいと思います。

散歩は本当にバカにできないです。冬とかだと億劫になりがちですが、実際に歩いてみると、冷たい風が肌に当たる感じが、不思議と気持ちいいので、ぜひやってみてください。

⇒ウォーキングの効果についてはこちら

■勉強時間

何か専門的、技術的なスキルを伸ばしたり、難しい仕事にもチャレンジしたい場合は、休日の朝のこの時間に勉強してみるというのも良いと思います。

平日の朝よりは、比較的大きな時間も確保できるし、脳みそが活性化しているので、未知の分野、これから手を出したい分野に手を付けるには、とても良い時間だと思います。

土曜日の朝、社内資料や資格試験のテキストを手にひとり朝活なんてのも良い過ごし方ではないでしょうか?

ちょっと最近アウトプットの時間が多いな、と感じている人は、休日の朝にたっぷりと読書してみる、というのも良いと思います。

■朝活に参加してみる

自分が講演とかを始めるきっかけになったのが、東京出張中に朝活に参加してみたことです。案外、朝活って遠方から出張ついでに来ている人多いんですよね。

これは平日もおすすめですが、休日だと、より参加しやすかったりするでしょう。いろんな人に会ってから1日をスタートさせるのも、有意義な使い方だと思います。

〇関連記事

関連記事:休日に早起きする方法とメリットについて|土日こそ快適快眠を!

休日の早起きの重要性と、その方法について書いた記事です。

やはり早寝早起きが習慣になる方法は、早起きの気持ちよさを実感することにあると思います。

出張の日は始発の新幹線に乗るとか、何かきっかけを作るのも良いと思います。良かったら併せてご覧ください。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク