一人暮らしに洗濯機なんかいらない|コインランドリーで充分だ

シェアする

1月末で会社を辞めて独立することに伴い、引越しをして一人暮らしをしますが、おそらく頻繁に引越しすると思うので、とにかくいらないものを捨てている最中です。

主なターゲットになっているのが家電なんですが、既にテレビは捨てると別記事で宣言していますが、もう1つ明らかに、一人暮らしでいらないと思われるのが洗濯機です。今回は、その理由について思うところを書いていこうと思います。

■もともと自分で洗濯機を持っていない

自分の場合、もともと洗濯機を持っていません。会社の社員寮に住んでいたので、備え付けられているんですよね。もちろん乾燥機もそう。

引越しに伴い新しく買うとなると、結構高いじゃないですか(とはいっても、安いのは数万円程度ですが)。しかも場所も取るので、デッドスペースが少なくなる。そもそも、こういう大型家電を買うのがだるくてしょうがない。

引越しもめんどくさくなりそうですよね。お金かけて面倒なことはしたくないものです。

■コインランドリーがあるじゃないか

よほど周囲に何もない限界集落ならともかく、どんなところでも近くにコインランドリーがあるじゃないですか。会社員でも長期出張の時とか、たまに使いますよね。

最近、「次の時代を、先に生きる。~まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ~」(髙坂勝著、ワニブックス)という本を読んだんですよね。

そこには生活費を最低限にして、ミニマムな暮らしを目指すことについて書かれているのですが、取捨選択の基準の一部として、次のようなものが入っていたんですよね。

(1)機能の重複するものは避ける。→例:ほとんどの家電はPCとスマホで代替できる。

(2)自宅になくても外で可能になるものを減らす

【関連記事】必要最低限の生活費でストレスなく幸せなライフスタイルを実現しよう

洗濯機なんか、「自宅になくても外で可能になるもの」の代名詞じゃないですか。ミニマムで身軽な生活をするには、こういうのは不要です。

そもそもコインランドリーで選択しても、200円とか300円で済んじゃいますよね。このランニングコストを惜しんで、洗濯機を買っても、ペイできるのはいつになることやら……。

■コインランドリーの時間を有効活用する

これについては、別途実際に独立してから書いていきたいと思いますが、コインランドリーは結構時間の有効活用に繋がると思うんですよね。

ドラマや映画でコインランドリーで漫画読んでいるシーンとか、よく見るじゃないですか。そう、貴重な読書時間になるんです。

自分の場合は独立後、ブログ執筆、ブログコンサル・セミナー開催、小説執筆が立て込んでおり、アウトプットの時間に多くを取られてしまいます。

そういうときこそ、読書の時間って、かなり貴重だと思っているんですよね。この辺については、また別記事で実生活をブログで書いていきたいと思います。

■関連記事

【関連記事】家電製品なんてそんなに必要ないと思う|シンプルですっきりした節約生活を目指す

そもそも家電製品はそんなにいらないと思っていました。その理由について、思うところをいろいろ書いています。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク