高卒と大卒はどっちがいいのか?収入とか幸福度とかで比較する

シェアする

PAK88_minnaM0275_TP_V

たまに、高卒と大卒の生涯収入はいくら違うのかとか、どっちが経済的に裕福か、どっちがいいのか?ということが話題になったりします。

ちなみに僕は理系の大学を卒業しています。この立場で、高卒がいいのか、大卒がいいのか、しかも大学院卒が良いのか、思うところを書いていきたいと思います。

■たしかに給料は大卒がいい

会社の給料ということに限定すれば、高卒と大卒では大卒の方がいいです。古い年功序列型の企業であれば、その傾向は顕著です。

当然と言われれば当然です。求められる責任が違ってくるからです。大卒の方がアカデミックな専門技能を求められることが多いし、マネジメント能力が求められることが多い。

求められる責任が違うということは、そもそも仕事が違ってくるということです。なので、給料は大卒の方がいいかもしれませんが、求められていることが違うのに、給料を比較するということが、そもそもおかしい気がします。

■生きづらいのは大卒の方

これは個人的な印象なのですが、働いていて生きづらいような感じがするのは大卒の方です。むしろ高卒の方がストレスなく仕事しているような気がします。見ていて嫉妬するほどに。これはなぜかというと、以下のようなことが考えられます。

・そもそも求められる仕事や責任が違う

 

・同じ会社内では大卒というだけで、給料が高いというように見られる

 

・会社の仕事に向いていないのに責任が求められる

つまり、大卒の方が、会社員の向き不向きをはっきりと自覚しやすい環境にあると感じます。それゆえに、向いていない仕事をしているとき、その息苦しさがグロテスクなほど露骨に出てくるのです。

世間体や給料を気にするのであれば、高卒より大卒の方がいいでしょうが、その代償はかなり大きいような気がします。

■フリーランスでは関係ない

世の中には会社員に向いていない人も、絶対数として多いわけで、将来独立したいと感じている人も多いです。自分もそのなかの1人です。

そうなってくると、もはや高卒とか大卒とかは関係なくなります。

「なぜ、この人たちは金持ちになったのか」(トマス・J・スタンリー著、日経ビジネス文庫)を読むと、いかに高学歴と成功が関係ないかが繰り返し書かれていますし、他の自己啓発書でも、学歴と成功がいかに関係ないかが書かれています。

特にフリーランスになれば、いかに利益を得られるかで収入は決まってきます。大卒だからってアフィリエイトの報酬が上がるとか、コンサルの単価が上がるとか、そんなことはありえません。

別記事で、いかに高学歴と成功が関係ないか、高学歴が成功の弊害となりやすいかについては、別記事で詳しく書いていきたいと思います。

■結局幸福度が高いのは?

ここまでまとめると、大卒会社員は若干給料は高いかもしれないが、精神的なリスクが高いこと、フリーランスではどちらも変わらないということになります。

大卒だからって得られるのは、専門技能の習得です。それ以上でもそれ以外でもないのです。どんなに難しい方程式を解いたりしても、実世界では役立たないことも多いです。

高学歴の方が虚栄心を満たせたりすることもありますが、大人になってからわかるように、誰もその人の出身大学なんて興味ありません。

今どき合コンで学歴で近づいていくる女子なんていないでしょう。いるかもしれませんが、そんな女とは結婚したくないですね。間違いなく後々苦労するので。

トータルで考えれば、収入面でも大卒の方が良いというのはいささか疑問です。そういうことを訴える人は、会社を辞める気はないのでしょうか?大きな理由なく独立思想のない人とは、極力付き合いたくないものです。

幸福度に関しては、もはや高卒も大卒も変わらないのです。大卒でも浪費家なら経済的自由は得られません。そもそも、高卒、大卒、どっちがいい?という質問じたいが意味ないのです。

■関連記事

【関連記事】受験勉強の弊害~大学に合格しても精神崩壊に突き進むかも~

受験を控えた高校時代、自分は大学に入ることそのものが目的になってしまったことがあります。それはとても弊害が大きいです。

受験勉強ばかりしていても、本来成功者になるためのスキルは一切身につかないのです。良かったら併せてご覧ください。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク