【ぐんぐん英会話】妊娠から出産に至るまでを英語で表現してみた

シェアする

妊娠出産

ようやく始めたオンライン英会話の学習日記。勉強したことはすぐにアウトプットしよう、ということで昨日のフリートークで得たことを少しだけアウトプットします。

ちなみに前回は「もったいない」を英語で表現しました。

今回は、どういう話の流れか、結婚とか出産の話になったので(まだ予定はないですよ~)、

男女ともに人生の大イベントである妊娠から出産に至るまでを教えてもらいました。(独身の自分はまだですが)

■ぐんぐん英会話

僕のやっているオンライン英会話はぐんぐん英会話です。

昔はオンライン英会話なんてなかったから、高い英会話教室に通う人が多かったように思います。

それが最近では月々6,000~でできるんですから、本当にコストパフォーマンスの良い世の中になったと実感します。

ぐんぐん英会話の料金プランについてはこちら

ぐんぐん英会話の講師の選び方についてはこちら

■妊娠した

私の母は私を身ごもった

(1)My mother was bearing me.

(2) My mother was pregnant with me.

教科書とかでよく習うのは後者の方かもしれませんね。

妊娠をいろいろ他の表現で言ってみます。

・彼女は最初の子を身ごもった→She became pregnant with her first child.

・「どうしたの?」「赤ちゃんができた」→「What is happen?」 「I got pregnant.」

勉強になりますね~。

あと、妊娠何週目とかは、I am eight weeks pregnant. って感じで表現するそうです。

■産気づいた

私の母が産気づいた。→My mother was in labor.

僕は最初直訳して、私の母は労働者と訳してしまいましたが、どうやら違うようです。陣痛という意味みたいです。

陣痛が始まれば、go into laborという感じになります。これは知らないと誤訳してしまいますね。

それにしても、労働と陣痛が同じ単語だったなんて少し意外です。やはり労働も痛みを伴うということでしょうかwww

■出産する

そして、いよいよ出産です。

1991年、お母さんが私を出産した。→My mother gave birth to me in 1991.

出産予定とかになると、以下のような表現になるみたいです。

I am expected to give birth in August next year. 来年8月に出産予定です。

誕生日を与えると書いて産むと読むのが英語みたいです。

■育てる

出産したら育てることになります。

お母さんはこれまで自分を育ててくれた。→My mother raised me untill now.

■その他

ちなみにフィリピンは終電が10:00ぐらいで終わってしまうらしく、それより遅い場合は、jeepnyというジープを改良した小型バスで帰るそうです。

日本円に換算すると、だいたい8kmで20円という破格の安さだそうです。

羨ましい……。

今日もこれからレッスンです。

さすがに毎日学んだ内容をシェアしていたら、他の記事が書けなくなってしまいますが、1週間~3日に1回はシェアしていきたいと思います。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク