レイバンやUGGのスパムにアカウントが乗っ取られる被害、去年ぐらいから増えています。不特定多数に対して勝手にタグ付けとかされるので、直接被害に遭っていない人でも、知っている人は多いと思います。(ちなみに、本物のレイバンやUGGとは、なんら関係はありません。レイバンやUGGを装った詐欺広告みたいです。うざいですね~www)
勝手にタグ付けされた場合の対処については別記事で書いていますが、やっぱり問題はアカウントを乗っ取られた本人です。いつ、どこで乗っ取られるかわからない。親切な友人が「乗っ取られていないか?」と連絡を受けてようやく気付いて、焦るがどうしたらいいかわからない。
ついこの手の話だと、「おれは大丈夫だろう」とか思って、「明日は我が身」という気分になかなかならないのですが、事前に対処方法について知っておけば、焦らずに対処して、その後何事もなかったかのようにfacebookを使えるので、対処方法と予防策についてシェアしたいと思います。
この記事の内容
〇対処方法
■即座にパスワードを変更する
即座にパスワードを変更します。ちなみに、他のSNSやツールとパスワードを使いまわしていると狙われやすいと言われます。
これは噂程度でしかないのですが、パスワードを勝手に変えられてしまうこともあるようです。たしかにアカウント乗っ取りをすれば、そういうことはできますからね。できれば気付いた時点ですぐ対処した方が良いと思います。
■投稿を削除
すぐにスパムの投稿を削除します。その後、できれば謝罪の旨を投稿して、対処方法についてシェアすると良いと思います。これについては「明日は我が身」ですから、ぜひ教えてあげましょう~♪
〇予防策
■パスワードを変える←推奨度☆☆☆(5段階)
他のSNSやAmazonや楽天、Yahoo!、各ASPサイト、じゃらん、JTB、paypal、クレジットカード、銀行のネットバンキング、PCのパスワード、会社支給のPCのパスワードなどなど、パスワードを設定する機会は多く、管理が大変になってきます。
それはわかるのですが、この場合、やってしまいがちなのがパスワードの使い回しです。できれば、めんどくさいかもしれませんが、各サイトで違うパスワードを設定して、A4一枚の紙にメモして管理しておくと良いと思います。
■ログイン承認の設定←推奨度☆☆☆☆(5段階)
スマホやパソコンで初めて、または一度ログアウトした後に、ログインするとき、SMSで送られるコード番号を入力して、ようやくログインできる設定です。なりすましであれば、コード番号がわからないので、乗っ取られる心配がなくなります。
PCやスマホを変えた時に少し面倒ですが、これを設定しておけば、パスワードを変える必要はないかもしれません。なので、推奨度はパスワード変更より高いです。