ブロガーの将来はどうなるのか?5年後や10年後を考えてみる

シェアする

NS752_antero-puookamiiwa_TP_V

ブログを解説して1年8ヶ月。記事数は1200を超え、PVは32万PV(2016年8月現在の概算)程度。この期間、会社員との副業とはいえ、かなりブログに時間を費やしてきました。

PVはもっと伸ばしていきたいと考えているので、これからもペースを緩めるつもりはありません。しばらくは更新頻度は現状維持かそれ以上になると思います。

ただ、今後のブロガーの将来について考えると、ずっとこの状態を続けていいかどうかというと、決してそうはいかないだろうと考えています。

どのビジネスでもそうですが、5年後、10年後を考えたときに、同じビジネスモデルで成立するかどうかはわからないからです。

■5年後のブロガーの収入

ご存知のとおり、個人で運営しているブロガーの収入の多くは広告収入になります。アフィリエイトにはクリック報酬型と成果報酬型両方ありますが、どちらにしても広告収入です。

で、この広告収入をメインとしたビジネスモデルですが、5年後、10年後を考えたとき、どうなっているかがわからないです。

アフィリエイトそのものが成立しているかどうかはわからないのです。少なくとも、今の状態のまま維持かどうかで言うと、おそらく答えはNOでしょう。何かしら形は変わっていくと考えています。

そうなってくると、純粋に広告収入を目指したタイプのブログはリスクがあるということです。何が起こっても自分でコントロールすることができないからです。

■リアルビジネス

とは言っても、個人で運営するブログにはまだまだ将来性はあると考えます。

自分で発信する情報、自分が書く文章には代わりがいないからです。誰でもその人にしか持っていない個性というのがあります。ブログはその個性をぶつけることができるのです。

5年後の広告収入はどうなっているかわかりませんが、自分の個性を活かしてブランディングしていけば、後々収入源を多く持つことができます。広告収入はあくまで重要な収入源の1つということです。

もともと自分がブログを運営している目的は何かというと、収入の基盤を作ると同時にブランディングすることです。

PVも大事ですが、今後はリアルな濃いファンを増やしてリアルビジネスに発展させていきたいと考えています。

純粋なアフィリエイターに比べて、ブロガーはそれがやりやすいです。自分の個性、思想、知識を発信していくものなので、自分で商品を生み出すことがしやすい。

アフィリエイターはどちらかというと企業の商品を紹介することが仕事なので、ブランディングが難しいかもしれません。

僕も会社を辞めたら顔出しはするつもりですし、自分で商品を生み出していくつもりです。詳細は2017年以降には公開できると思うので、それまで少々お待ちください。

■今後のブログの更新頻度は?

冒頭に書いたように、今後もしばらくは更新の手を緩めるつもりはありません。ちなみに2016年7月は90記事書けました。これまで50~60記事ペースだったので、自己新記録です。

【関連記事】1ヶ月でブログ90記事更新することができたのはなぜか?

ただ、近々構想中のリアルビジネス(と言っても小説の執筆業ですが)に着手するとなると、更新頻度は少し緩めることになると思います。

多くても1日2~3記事の更新にしようとか、そういう制限を設けるつもりです。今のように、休日だからといって1日に6記事とか7記事とか更新することはなくなるでしょう。

もともと自分はプロブロガーになるつもりはありません。ある目的のために更新しているというのが本音です。

いよいよ本来の目的に着手できるようになったとき、当然それを優先させることになります。

ただ、7月で90記事書けたことで、本来の目的とブログを両立する自信も付いてきました。

だからブログが1日0更新とか、ピタリと止めることはないのでご安心を。ブログも大事な仕事の1つなので、毎日情報発信する習慣は、これからもずっと継続していくつもりです。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク