スポンサーリンク

狩りをしながら自給自足したい人へ|【書評】わたし、解体はじめました

東日本大震災をきっかけに、自分の生き方とか価値観を見直した人も多いと思いますが、その中の選択肢として、農業したり、狩りをしたりと自給自足を考えたことのある人も多いのではないでしょうか?今回紹介する「わたし、解体はじめました ─狩猟女子の暮らしづくり─」(畠山千春著、木楽舎)の著者も、震災直後の父親の言葉をきっかけに、

ファンドラップや投資信託の高い手数料に注意!ぼったくりだ!

投資信託やファンドラップは高い手数料に注意しないといけない。これは前々から感じていたことですが、最近の週間ダイヤモンドでも、わかりやすく指摘されていたのでシェアしたいと思います。外貨建て保険や変額年金保険のような、貯蓄型の生命保険はもっとえげつなかったりしますが、

友達を選ぶべき|自分にとって邪魔な人を切り捨てる4つのメリット

友達は選ぶべきということです。自分にとって不要で邪魔な人間関係は切り捨てることが大事です。これは会社の人間関係であっても同様です。どういう人を友達に選んで、どういう人を切り捨てて言ったら良いかについては、別記事で書いたので、そちらをご覧頂くとして、今回は不要な人間関係を切り捨てるメリットについて書いていきたいと思います

ノートパソコンでテザリングをするには通信速度はどれくらい必要なの?

格安スマホ、格安SIMで気になるのは、通信速度と制限です。特に僕のように外に出てwifiが繋がっていない場所でもノートパソコンでテザリングを利用してブログを書きたい場合は、かなり気になります。特に出張に行ったりしたときは、かなりテザリングに助けてもらっています。そもそも、ノートパソコンでテザリングするには、

僕の出張やセミナー参加時のホテルの選び方|寝られればそれで良い!!

今回は僕の出張やセミナー参加時のホテルの選び方についてシェアしていきたいと思います。仕事柄、遠方から東京等に出張する機会が多いし、プライベートでもセミナーの参加等で東京や都市部に行くことも多いです。そんな時に気になることと言えば、移動費と宿泊費です。

僕が考える収入源を増やす方法|1つのビジネスを軸に多角化していく

「会社を辞める前に複数の収入源を持とう」という話は、多くの人が聞いたことがあると思います。これは賛成できますが、正直違和感も感じる言葉でもあります。今回、僕がこれから実践していきたい収入源を増やす方法について、思うところを書いていきたいと思います。

ブログを始めて1年半が経過|僕がブログを通じて変化した6つのこと

僕のブログ「解放デビュー」が、あと2週間ほどで開設1年半になります。これまで続けられたのも、自分のブログをご覧頂いた読者の方々のおかげです。誰も読んでくれず、PVも上がらなければここまで続けるのは不可能だったと感じます。心より感謝します。先月は全部で、一つの目安だった1000記事を達成しましたが、

図書館で一日中ブログ執筆したり読書をするのは楽しいしお金もかからない

お金のかからない図書館を利用する機会が増えると思います。実際、今でも休日は図書館にいながらブログ書いたりすることがあります。しかも一日中です。特に地方の図書館だと、結構コンセントのある席が結構空いていて、ほぼ一日中ブログを書いていられることもあります。

土曜日から憂鬱なんだけど……サザエさん症候群どころの話じゃない

一般的には日曜日の夜~月曜日の早朝が最も憂鬱になると言われています。しかし、この症状がもっとひどくなると、土曜日から憂鬱になったりします。サザエさんやちびまる子ちゃんどころか、王様のブランチの時間帯に憂鬱になってしまうんです。さらに土曜日から憂鬱が度を越すと、金曜日の夜、仕事を終えて帰宅したときから憂鬱になったりします

本代に月いくらかかっていますか?図書館を活用してさらに節約しようかな

本代もチリツモで、月々の書籍購入代が結構バカにならなかったりします。皆さんは毎月いくら本代にお金をかけていますか?僕の場合、まれですが月に10000円超えることもあります。Amazonで古本を買うにしても、250円の送料かかりますし、平均するとだいたい月に4000~5000円程度でしょうか。

【実体験】断食するとショートスリーパーになるのは本当だった!!

断食は結構メリットが大きいんです。体重は無理なく短期間で一気に落とせるし、メンタル面でも逆にスッキリした気分になります。そして、最近感じることは、断食することでショートスリーパーにもなるため、自分の時間が増えることです。これも大きなメリットです。ショートスリーパーになりたい人も多いのではないでしょうか?

【書評:忙しい日でも、おなかは空く。】日常の幸せに触れて心が落ち着く本

これは「忙しい日でも、おなかは空く。」(平松洋子著、文春文庫)の最後に掲載されている、よしもとばななさんの解説です。読んでいて心が落ち着く本。日常の何気ない幸せに触れることができる本。たまに、こういう本が読みたくなる。誰にでも経験があるような日常の風景を淡々と描き、だんだんと穏やかな気持ちになっていく。

成功者はやはり少食だった!短時間睡眠で疲れない体になってうつにもならない!

成功者や著名人でも一日一食のような超少食生活を実践している人も多いですが、このような生活を長く実践していると、体の健康やダイエットはもちろん、さらにメンタルも強くなり、頭が冴えて仕事も効率的になるとのことです。今回、「できる男は超少食」で印象の残った箇所をいくつかシェアしていきたいと思います。

【食べ物編】安物買いの銭失いならぬ安物食いで家計も健康も崩壊してないか?

せっかく節約しようと頑張っているつもりが、結局お金を失う羽目になるのは悲しいことです。この安物買いの銭失いは、服のバーゲンセールや100均の衝動買いに限った話ではありません。食べ物にも同じことが言えると最近思います。食べ物の無駄遣いは、案外気付きにくいものです。

生き方がとても不器用でだめ人間だと思う人へおすすめの本まとめ

書評記事が増えてきたので、不定期でまとめ記事を書いていこうと思います。今回は「俺って不器用だようなあ」「生き方が下手だよなあ」「おれはだめな人間だ……」そう思っている人におすすめと感じた本について、まとめてみました。※まとめ記事なので、随時追加・修正していきます。

精神が死んでる人が我慢して辛い思いをしてしまっている4つのこと

「精神が死んでるよ」とか「顔が死んでる」と言われたことはないでしょうか。精神が破壊されていると、どうしても覇気のない顔になってしまいます。おそらく、そういう人は苦痛感情を我慢して生きてしまっています。すぐに苦痛感情を手放せるようにするだけで幸福感を取り戻すことができます。

自炊しないで一人暮らしして節約しながら健康的に食事する5つの方法

なるべくモノはシンプルにしたいので。一人暮らしで自炊しない人であれば、給湯器以外の調理器具は、ほぼ不要ではないですかね。ただ、そうなると問題になるのが食費の節約、そして健康的な食事です。退職後の生活に直結する問題なので、ちょっとまじめに考えようと思います(笑)。

家電製品なんてそんなに必要ないと思う|シンプルですっきりした節約生活を目指す

引越しをしたら今まで使っていた家電製品を運んできたり、新たに買ったりすると思いますが、個人的にはそんなに必要ないのではないかと感じています。ということで、今回は、退職後の生活をイメージしながら、家電製品の要否について考えたいと思います。見出しに必要なものは〇、必要ないものは×としています。

断食中は辛いだけではない|ファスティング中だからできる4つのこと

空腹に耐えながら食べたいものも食べられず……やはり断食中はそれなりに辛いイメージが付き物です。3度目のファスティングも1週間が過ぎ、後半戦に差し掛かっています(まあ、フル断食終わっても回復期間というのがあるんですけどね)。断食中は、たしかに辛い部分もあります。

【一瞬でお金を失う】あっという間に貧乏のどん底に落ちる5つの方法

お金を稼いだり増やしたりすることは時間がかかっても、お金を一瞬で失うのは簡単なことだ。人生の悲しいことは、凋落するときは一瞬で落ちてしまうことですが、お金についても同じことです。数年前、「秒速で〇億稼ぐ」なんて言葉が流行った時期がありましたが、秒速でお金を稼ぐことは、それなりに下地が必要だとしても、秒速でお金を失うこと

今まで一度も組織で働いたことがない?なんて素晴らしい人生だ!羨ましい!

僕は今後会社を辞めて独立したいと考えているのですが、これも引き寄せの法則というものなのか、今年になってから企業に就職して働いたことがないという人に多くであっているような気がします。それこそ物販やアフィリエイトしたり、日雇い労働しながら日本中を放浪してみたり。さすがに投資だけで生きている人はいないかな。。。

会社で働いている時間が無駄に思えてきた|たった一度の人生棒に振りたくない!!

副業で収入を伸ばしたりしていくと、だんだん「会社で働いている時間が無駄に思えてきた」という気持ちになってきます。そもそも独立を考えている人は、会社の仕事への気持ち以上に、これから立ち上げる自分の未来への事業に大きく気持ちが傾いているので、会社で働いている時間が無駄に思えるのは自然なことです。

うつ状態を経験したから大切なことに気付く|「ありがトン」という4コマ漫画

会社で出向したことがきっかけで、うつを発症した著者が大切なことに気付いていく過程を、親しみやすいブタのキャラクターで描かれたコミックエッセイで書かれています。うつ病とまでいかなくとも、うつ状態で辛い経験をした人なら、「あ、この気持ちわかる」とか「そうなんだ、辛かったのは自分だけじゃないんだ」と思えるような

だるい……風邪か?ついに断食の好転反応が出てきました

好転反応は、断食を始めたあとに起こる、様々な身体の反応で、基本的には身体の調子が悪くなったりします。例えば「だるい……」といった症状なんかが典型です。いま、まさにこの好転反応に出くわしてしまいました。断食でもやって身も心も軽くしたいと思っている方も多いと思うので、今回は、この好転反応について語りたいと思います。

疲れた日は寝る前にうつ姫のつぶやき日記を眺めたら心が軽くなるかも

はあちゅうさんの新刊「疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記」(マガジンハウス)を読みました。365個のつぶやき日記と、数個の短めのコラムで構成された本ですが、「この気持ちわかるわー」とか「たしかにそうだよね」と思える一言も多かったので、今回は印象に残ったフレーズを一部だけ紹介していきたいと思います。