【時間を無駄にしない方法】好きなことに集中するための9つの方法

シェアする

時間 無駄にしない方法

会社員だろうが自営業だろうが、タイムマネジメントは成果を上げるために非常に有効な方法の1つです。自分も、独立する前後から時間を無駄にしない方法について意識してきました。

独立してから、さらにこの傾向を意識するようになりました。収入源を分散化させたため、優先順位を明確にして、いかに時間を有効活用して無駄を省くかが重要になってきたのです。

今回、自分が実践している時間を無駄にしない方法について、いくつかシェアしていきたいと思います。

■緊急でないが重要なことは午前中の時間帯に実施

自己啓発書やビジネス書でタイムマネジメントについて語られる際に、たまに出てくるのが緊急性と重要性のマトリックス。

これは緊急性のあることよりも重要なことに時間を割くようにする。つまり緊急性があって重要性のないことを減らして、長い目で見て重要なことに費やす時間を増やそうということです。

どんなに忙しくても、この重要性が高いことには時間を割きたいものです。重要性を認識しているかどうか、という問題がありますが、これについては、以下の記事をご覧ください。

では、この重要なことをする時間をどこに充てるかという話ですが、基本的には午前中に行うようにします。自分にとって、緊急ではなく重要なことの1つに小説を書くというのがあります。

すぐには収入源にはならないですが、これが自分の本当の夢なので、この時間を多く割くようにしたいところです。

午前中から、緊急かつ重要なことに追われたり、質問や依頼内容のメールのやり取りなどの雑務に追われたりしてしまうと、結局本当に重要なことに時間を回せなくなってしまいます。

また、夜になると頭が疲れてくるので、機械的に終わらせたいようなことは夜に回すようにすると良いと思います。午前中は、頭を使う作業にフォーカスしていったほうが良いでしょう。

ということで、緊急性がなくて重要なことは、なるべく午前中にやって、午後はブログを書いたり、コンサル対応するようにしていっています。

ただ、コンサル対応となると、顧客の都合を最優先することになるので、そこは臨機応変に対応していきたいところです。

■自炊をしないことで時間の無駄を省く

健康管理や食費削減という観点では、あまりよろしくないかもしれませんが、自炊する時間をカットして、食事を手早く済ますという方法もあります。

自分が自炊しようか悩んでいて、結局自炊をしないのはこのためです。料理を作っている時間がもったいないと感じてしまうのです。

ただ、自炊をするようになれば、ブログのネタになったりはするので、完全に無駄かどうかというと疑問は残ります。

それに、健康管理も重要な「緊急性はないが重要なこと」だったりしますし。ただ、自炊よりも、小説を書く時間を増やしたいし、読書の時間を増やしたいし、ブログを書く時間も増やしたいし、コンサル業務に頭を使いたいし。

優先順位を考えると、やはり自炊は後回しになってしまいます。

■一日一食は痩せるだけでなく時間の節約

時間 無駄にしない方法

で、自炊をする代わりに取り入れたい、というか、半ば取り入れているのが一日一食です。これで食事する時間はカットできるし、ダイエットになって健康になるし、お金も無駄に使わずに済むようになります。

まさに一石三鳥。一日三食食べるより、二食とか一食にしたほうが、体調は良いし、疲れにくい。

そんなにたくさん食べても幸福度は上がらないものです。それよりも、一日一食、質の高い食事をしたほうが全然良い。

自分はファスティングで痩せたことがありますが、ファスティングもまた、体重をデトックスするだけではなく、メンタル的にもデトックスできるので、必要なことに集中できるようになります。

上の記事で書いてあるように、一日一食で質の高い睡眠もできるようになるため、一日一食はやはりおすすめの方法と言えるでしょう。

■テレビの排除で時間の無駄を省く

会社を辞めて、自分はテレビを捨ててしまいました。電気代が無駄なだけ。得られるものは何もない。必要な情報は書籍やネット、facebookやリアルな人の繋がりの方が断然効率的に得られます。

このように考えて「テレビがない」なんて言うと、いまでも「え!?」と言われることがありますが、案外テレビを捨てても何にも問題はありません。

テレビだけではなくて、ネットの見る時間も削るようにしないといけませんね。特にYouTubeなんかは夢中になってしまうと時間泥棒になってしまうので。

■シャワーで済ますことで時間を節約しよう

時間 無駄にしない方法

自分はほとんど湯船に浸かるようなことはしません。ガス代がもったいないし、湯船に浸かっている時間が無駄と感じてしまうので。

シャワーで体洗えば充分です。とは言っても、たまには湯船に浸かりたい気持ちもありますが。1週間に1回くらいだったら良いかなと思っていまいますが、シャワーが生活習慣になってしまっているので、なかなか湯船に浸かろうという気が起きないのが現状です。

■SNSの時間を減らすのは大事だろうなあ

時間 無駄にしない方法

テレビは捨てることはできますが、PCを捨ててしまっては、ほとんどの人が仕事にならないでしょう。そこでついつい見てしまうのがfacebookです。

小説を書いているときは、スマホの電源を切るとかすれば良いのですが、ブログを更新するときとかは、そうはいきません。

SNSのデトックスについては、いろんな観点で語られていますが、自分が有効と思ったのは、友達を減らしたり、フォローを外すことでした。

こうすることで、タイムライン上では、見たい人の投稿だけ見ることができるようになります。そうすれば、必要以上にfacebookを見る時間も若干省けるのではないかと思います。

■無駄な飲み会の参加は時間を浪費して人生が崩壊する

最近は、会社の飲み会に行かないとか、二次会に行かないとか、そういう風潮が出てきているような気がしますが、飲み会によると思います。親睦を深めるための飲み会であれば、行かないのはむしろもったいない。

避けたいのは、付き合い飲み会です。あまり気が乗らない飲み会に行くメリットはほとんどありません。何よりも大幅なお金と時間の無駄です。

付き合う人を慎重に選び、必要な人とだけ親睦を深めるようにしましょう。

■晩酌をすることで時間を無駄に使ってしまう

晩酌をしてしまうと、結局時間をダラダラ過ごしてしまうことになるので、なるべく避けるようにしています。たまには良いかなと思いますが、睡眠の質を下げてしまうし、お金ももったいない。

やるとしても、1日のタスクを計画的にこなせた場合の自分へのご褒美という感じでしょうか。でなければ、晩酌する前に、計画通り実践することが重要になってきます。

■参加するイベントを絞ることで時間を徹底的に有効活用

参加するイベントを絞るようにしています。あれもこれも出ない。セミナーにたくさん行っても消化不良を起こしてしまうし、結局増えるのはfacebookの友達の数くらいなので、あまり意味がない。

ということで、独立しても参加するイベントをなるべく絞るように心がけています。なので、ごく一部のイベントやセミナーでは毎回見るけれど、他のイベントにはまったく顔を出さない。そんな人になりつつあります。

とは言っても、視野を広げるために、参加するイベントやコミュニティを、そろそろ1つくらい増やしても良いかなとは思っています。まあ、ここは臨機応変に対応していきたいと思っています。

シェアする

フォローする

この記事をお届けした
解放デビューの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

スポンサーリンク